年末へ向けて

これは、まだ秋前の写真。おっちゃん、半袖やもんな。 いつのまにかもう、12月ですね。 半年ぶりに書きます。2つの勤務先両方でブログを書く業務が始まって、それすらもきちんと書いていないのですが、そろそろやみいち行動が近くなってきたので情宣をしな…

祖父の夢

●祖父の夢を見た。祖父の骨を皆で囲んでいた。縦に平べったい、ウイスキーの小瓶の特大版みたいな容器に色つきの液体が満ちていて、その中に、祖父の骨が浮かんでいた。瓶は透明で外から見えるようになっている。祖父のお葬式で家族全員が集まっていて、皆黒…

ユリイカ百貨店「Chocolate horse」

夏の暑さですね。そんな中、喉風邪がなかなか治らない。今朝起きたら腰が痛い。休みを前にして次々と故障する身体。よくできてる、とも言えるが・・・ううむ。友人が、タイムリーに野口春哉「風邪の効用」を日記で書いていたので、思い立って購入。風邪の理…

あっという間に、春の記録

あっという間に新学期が始まり、忙しくしています。ブログが更新できないときはリアルライフが忙しいときで、書きたいことも色々あるのに日々がどんどん流れていく。 1ヶ月書かないと、このページの最上部に広告が載るなんて知らなかった。 とりあえず生存証…

He passed the exam!/下鴨車窓「旅行者」

昼間、家庭教師をしていた生徒から、「神戸大後期、無事合格」のメール。 今日発表なのは知っていたので、メールを待っていたけど来ないので、あかんか…と思っていたら朝は寝てたらしい。一番行きたかった農学部の、動物のことができる学科に行けるとのこと…

正直者の会公演「届かない所」

先週末の試験も無事終了。試験後、なぜかバッティングセンターに行くのが恒例になりそうだ。 解放感を身体で表現したいのだろうか。いったい誰に。 でも最近はなかなか身体を動かす機会がないので、良いことだ。そういえば先々週末、正直者の会「届かない所…

たぶんあの古いチーズだ

日曜、レポートを仕上げて祝杯、と思って食べた、 あのちょっと古いチーズがいけなかったのか。 それとも「指の化膿止め+バファリン」の飲み合わせが悪かったか。 バファリンの半分は、優しさでできているはずなのに。翌日、仕事中に猛烈な吐き気と頭痛。 …

詰め将棋はいつか震えるためのトレーニングだ

少し前に情熱大陸で佐藤康光氏が取り上げられていてすげえ格好良かったり、 「ハチワンダイバー」という将棋マンガが「このマンガがすごい1位」になったり、 京都でご近所さんになったNくんと詩人Kさんが将棋を指していると聞いたり。 よく読む梅田望夫さん…

家庭教師が終わった

明川哲也のブログ「青空みがきのブランコ」が突然終わってしまった・・・(この日記のタイトルの元ネタ)。過去ログも取ってない・・・ショック。と書いても誰もわからないか。昔ドリアン助川、という名前で「叫ぶ詩人の会」をやっていた人です。今は作家。●…

「It is written there」を観た

山下残さん演出、ダンス公演「It is written there」を観た。正直者の会や、残さんの舞台について語るときにはいつも、なんだか自分がものすごくばかみたいに思えてくる。それは「ことば」がなにを表せなくて、どんな時どういう風に無力で、また有力でありう…

池田さんライブ@京橋Beehive

久々に書きます。 前ブログはスパムコメントがとても多いので、ここのブログに移動しました。 4年ぶりに会う元芝居仲間を誘って、やみいち行動でご一緒している池田一平さんのライブに行った。(京橋のBee-hive) ピアノが池田さん、サックスが瀬尾陽子さん…

[]新年/博雅所感

明けましておめでとうございます。 ●やみいち年越し行動、無事終了。 年末のしかも相当寒い中、ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました。 ●やみいちの掲示板にも書いたのだけれど。 千秋楽冒頭、安部晴明と酒を飲むシーンで 「蹴鞠の日本代表と…

[]2007、千秋楽

年越しやみいちのたびに、楽天に出戻って書いていますね、 こんばんは。 ● 昨日までにご来場いただいた方、本当にありがとうございました。 大晦日、やみいち年越し行動「陰陽師とクローバー(仮)」は 23時より開演。 まもなくです。 ●池田邸で、ジャズを聴…

[]陰陽師とクローバー(仮)

たいへん、ご無沙汰しております。 寒いですね。 お元気ですか。 一年ぶりの日記は、 ギリギリになってしまいましたが、公演のご案内で。 やみいち行動冬公演の、お知らせです。 ―――――――――― ■■おかげさまで15執念 第24回やみいち行動 「陰陽師とクローバー…

[]ラーメン、仕事、三国志

●大晦日・電車やみいちの予約は、明日28日の22時より。こちらのページにて。よろしくお願いします。 ●夜、心斎橋の「山頭火」に行く。新しい仕事先がそばにできたので。毎週行ってしまいそう。こってりの「藤平」に、バランスの「一風堂」、そして優しさの「…

[]劇団hako「三人の魔女」に

出演することになりました。 前回観た、劇団hakoの「炬燵電車」は とても面白かったので すごく嬉しい(→そのときの日記)。 台本をいただく。 芝居の台本もらうの、何年ぶりだろう。 ・・・ 5年半ぶり。 とても嬉しい。 頑張ろう。 12月の23、24日。…

[]再開2

●はてなダイアリーで「日記再開!」と書いておきながら、 やっぱり楽天で書くことに。 行ったり来たり、ほんまややこしいやっちゃ。 すみません。 (はてなに載せた「再開」も、下に載せます) 今年初めに書いた、下の日記を読むと「また戻ってくるかもしれ…

[]再開

●久しぶりに書こうと思った理由は色々あるけれど、 最近とある友人がmixiで日記を書き始めて。 照れ屋で何でもすぐ茶化して冗談にしてしまう彼の文章は初めて見る。 ふだん目にすることのない、大人な顔。 (とか書くとまたなんか言われそうやな) 彼の言葉…

炬燵とあんパン

写真は京都会館の周囲の堀。こんな船が走ってるとは知らなかった。 劇団hako「炬燵電車」を観に行く。京都・東山青少年活動センター。縦に長い舞台。その両脇に、舞台奥から客席まで、ずらーっとあんパンが吊られている。どこまでも走る電車の中に、どこへも…

さよなら、大阪市。

●風邪をやっと治した、と思ったらいつのまにか仕事も最終日になっていた。立ち止まって何かを考える暇がない。周囲の人から「今日で終わりやねー」と言ってもらうが、最終日という感慨がなかなか湧いてこない。山のように残ったこの残務処理は、今日一日でこ…

ドラえもん2006

がーん。 のび太の恐竜、リメイク!! しかももうとっくに公開されてる!(今頃知った。遅すぎる)●「人生で大切なことは全てドラえもんに教わった」という本が書けてしまうくらいのドラえもん育ちだった俺にとって、ここ最近のドラえもんニュースの嵐はなか…

2006-3-22

●ひさびさに書く。 ●その後日記から離れている間、仕事はどんどん忙しくなり、そんな忙しさで死にそうな時によりによって台湾に行き、人と会い、食いまくり、歩き回り。そして帰ってきて猛烈な食あたりになり、病院で点滴・検査。感染性腸炎。胃腸のダメージ…

停水日

やることが多すぎて、わけがわからなくなりそうです。注文していたAmazonの本が今頃になって次々届くし。部屋の床が、本と服と書類と細かいもの達でちょっとしたカーニバルになってきた。眠いし、寒い。膝には水がたまって冷たい。だがきっと、ここが今年前…

ドクター(山下残さん似)より右ひざ120度まで曲げてよし!の許しが出て、先週より現場仕事を再開。寒空の中、淀川区を原付で走り回る。地図と住所表示を何度も確認(方向音痴)。メータの上の、無数のダンゴムシとナメクジを一蹴、数字を読む。 ああやっぱ…

電車に乗って、座席に座って周りの乗客を見た途端、世界って広かったんだ、と気付いた。そうそう世界は広いんだったよ。 だいぶ頭がヒートしてる。関西弁で言うと「アタマあつうなってるで〜」 「呼吸、浅なってるよ。息抜きしながら、ぼちぼち行きやあ」 ● …

人生をドラマに「する」こと

金スマの、大竹しのぶ特集(前編)を観た。 「いつ見ても波乱万丈」でなく、「知ってるつもり?」の方向性。さあ泣け、ほら泣けというイマドキの、過剰でウルサイ演出だ。内容は、大竹しのぶさんの「これまで明かされなかった」プライベートな人生についての<…

仕事を変わります

ちょい先ですが、 春から仕事を変わることになりました。 大阪の西成、それから平野で、学習支援の仕事をします。 昨年末からその話を頂いていたんだけど、 正直かなり迷いました。 ほんとうに公務員を辞めていいのか?と 何度も何度も自分の気持ちを見きわ…

博士の愛した数式

博士の愛した数式 (新潮文庫) [ 小川洋子(小説家) ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 594円 「フェルマーの最終定理」を読んだ後では見劣りするかな・・・という先入観は吹き飛ばされた。よかったで…

燐光群『スタッフ・ハプンズ』

心斎橋・ウイングフィールドで、燐光群「スタッフ・ハプンズ」を観る。 あらためて、ウイングフィールドは良い劇場だ。この天井の狭さ、密閉感。テナントビルの5階、というどこへもいけない空間から離陸せざるをえない。だからこそ生まれる一体感と、トリッ…

ハバナ・モード

久々に村上龍を読んで、アタマが「日本的なあいまいな情緒」批判モードに。その批判はそのままオイラ自身にきれいにアッパーカットを決め、自分KO。耳がイタイ。よくよく自分は情緒の人間なのだと思う。理性の人間には叶わない。いつも醒めていたいと思ってい…